« たまにTVのお仕事 | トップページ | 何という虫? »
9/11撮影
2009年10月 6日 (火) | 固定リンク
うちにも、あります。 じゃまなもんだから、いつも切り詰めすぎて 花数が少なかったですがデュランタといいます。 http://yasashi.info/te_00001.htm
投稿: みち | 2009年10月 7日 (水) 00時19分
デュランタでネット検索したら、 いろいろ説明がありました。
投稿: みち | 2009年10月 7日 (水) 00時20分
みちさん: デュランタですか、どうもありがとう♪ 手元の図鑑に出ていないので、そのままになっていました ネットで見ると熱帯アフリカ原産で和名はタイワンレンギョウ、紫のデュランタは棘(とげ)がないが、白いデュランタには棘があるとか出ていますね... いつも急いで通り過ぎる場所に植えてありますが、近くの人に聞けば、世話している人にたどりつけそうです
投稿: ようちゃん | 2009年10月 7日 (水) 19時33分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/177209/46414170
この記事へのトラックバック一覧です: 何という花?:
コメント
うちにも、あります。
じゃまなもんだから、いつも切り詰めすぎて
花数が少なかったですがデュランタといいます。
http://yasashi.info/te_00001.htm
投稿: みち | 2009年10月 7日 (水) 00時19分
デュランタでネット検索したら、
いろいろ説明がありました。
投稿: みち | 2009年10月 7日 (水) 00時20分
みちさん:
デュランタですか、どうもありがとう♪
手元の図鑑に出ていないので、そのままになっていました
ネットで見ると熱帯アフリカ原産で和名はタイワンレンギョウ、紫のデュランタは棘(とげ)がないが、白いデュランタには棘があるとか出ていますね...
いつも急いで通り過ぎる場所に植えてありますが、近くの人に聞けば、世話している人にたどりつけそうです
投稿: ようちゃん | 2009年10月 7日 (水) 19時33分